fc2ブログ

えええええ~!?嘘ですよね???

タイトルの如く、テンパり始めている香月です!Σ( ̄□ ̄;




かなり、暗い話題ですので、追記に書きます(ノд<。)゜。


香月にとって、ショックでしたし、泣きそうになったので、スルーして下さって構いません。







続きを読む

ロボー!!!(大作少年風。)

昨日、ジャイアント・ロボのアニメ版の最終話を見て泣きまくった香月です。


実はですね、プロフに書いていないのですが、大のロボットアニメ好きなんです。

これは、兄貴の影響。

・・・・・・気づけば
勇者シリーズ
80年代から90年代のガンダム
ゲッター
マジンガー
その他スーパーロボット
などのアニメを見ているという状況に(汗)

最終的にはスパロボOGまでLOVEな感じで……。


特に、スーパー系の大きな機体が大好きでvv

勇者シリーズならジェイデッカーとかガオガイガー

ガンダムならズゴックとかでか物系。
もちろん、ガンダム系の機体も好きですが。

マジンガーとゲッター系はもう、たまらなく大好きです。

スパロボOGだと、龍虎王(虎龍王)、ダイゼンガー、アウゼンタイザー、参式、アルトアイゼンを愛していますvv

そのせいか、大きい、頑丈、そして何よりも強い!というロボを探すように(///)

なので、ジャイアントロボも大好きです!
もう、ロボったら強いし、頑丈だし、大きいし!!!
香月は、大作がうらやましいです!

そんな香月のLOVE要素たっぷりのジャイアントロボですが、
三国志で有名な横山先生が原作の作品なんですよね。

なので、出てくるキャラの名前に三国志の有名な方々の名前が…。

まぁ、それも楽しくて大好きなんですけどね。

ちなみに、今回見たのは「地球が静止する日」
大作が父親より与えられた言葉に悩み、苦しむと同時に、
大作を守るために大切な人たちが犠牲になる。
そのせいで、大作は戦うことが最終話直前で嫌になります。
でも、これ以上の犠牲を出さないために、大作はロボと戦うことを選びます。


泣きながら最終話を見て守るべき者があるのならば、香月は多少の犠牲が必要な気がしました。
だって、大作たちを守るために、戴宗の兄貴や楊志姐さんが体を張ってくれたから、
被害は大きかったけど、大事なものを守れた。
守りたいのに傍観者側にいることなんて、哀しすぎます。



幻夜は、父親の遺言を成そうとしますが、それは復讐ではなく、遣り残したことをたくした。

「(今のシズマは不完全だから、これで安定させてほしい。だから、)シズマを止めろ」

それだけだったんです。
それを利用したのは、孔明。
もう、泣きながらも、孔明のバカー!!!なんて叫びたくなりました。


まぁ、この話のあとにバベルの篭城編というジャイアントロボの最終章へ続くくだりがあるのですが、そのお話は、アニメになっていないので、アニメになったらいつか見てみたいです。



この記事かいてたら、スパロボやりたくなってきました。
でも、PS2ないし、我慢我慢。
他のロボアニ見ようかしら?

久々

久々にイラストを描いた香月☆です

20080416231310


しかも、スパロボαシリーズのオリジナル女主人公のクスハちゃんです



しばらくイラストを描いていなかったせいか、バランスが…………

20080416232103


色も足りないため原作とは違うし

続きを読む

カウンター
プロフィール

天野香月☆

Author:天野香月☆
FC2ブログへようこそ!

名前
天野 香月☆(アマノ カヅキ)

出身
青森県青森市。(浜育ち)

誕生日
1987年3月29日

血液型
会った途端にばれるO型
多分、典型的過ぎるのかと。

趣味
小説を書くこと、読むこと。
写真撮影・散歩、自然観察。
読書-漫画・ライトノベル・専門書
音楽聞くこと、歌うこと。

好き
犬、猫、林檎、魚、海藻類
ぬいぐるみ、クラシック
植物(特に雑草の類)
昆虫(…特に蝶の仲間)

嫌い
牡蠣(これだけは……勘弁)
ゲジ&ゴキ(生理的に厳しいです。)

好きな作家
藤原ここあ先生、空廼カイリ先生
ぽあたん先生、望月淳先生
あざの耕平先生、倉世春先生 etc…

好きな歌手
Asriel、霜月はるか(kukui含む)、
広瀬香美、椎名林檎、
JAMProjct、ALIPROJECT etc…

・・・その他については、
リンクにあるプロフィールをご覧ください。


キリ番について。
設定しましたhit数及びニアピンを踏んだ方でイラストが欲しい方がいましたら、コメントにてご連絡下さい。

描くイラストは、
◎モノクローム・ファクター
◎MOTHERKEEPER
◎ひぐらしのなく頃に
◎うみねこのなく頃に
◎dear
◎東方Project
◎オリジナル(擬人化、獣耳、小説キャラ)
そのほか、増えることもあるかも

最近の記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

やすらぎの癒し系名言集

presented by 地球の名言

最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログランキング

FC2ブログランキング

QRコード
QRコード
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる