fc2ブログ

今年もあと少し


ワンセグで、笑ってはいけないを見ながら描いてました。

一応、年賀イラストのつもり……ちょっと遅くなりそうですが(;´д`)
三ヶ日中にはup致しますので、お待ちください。


あと、やり残しも多々ありますが、来年に持ち越しですね。ホントに待たせてる方には申し訳ないんですが……来年もまったりのんびりやっていこうと思いますm(__)m

グハッ(シ°ω。)シ

大掃除、終わりました!!
ちょっとバタッといきそうですが、やることがあるので……頑張らなくては。


にしても……今更ながら、年末年始って感覚がないぞ(^^;

ちょっと

今日はまともにblogをupできなそうです。なので、ちょっとこれだけで逃げますε=ε=ε=┌(;°д°)┘

本棚整理完了!!


一応、マンガの本棚整理完了しました……あとは服の整理と兄貴の部屋にある荷物整理が残ってます。

兄貴の部屋は来年やるとして、洋服整理は終わらせますよ!!

それから、やっぱり今年はカウントダウンイラスト無理っぽいです(^_^;)

なので、来年元日に年賀イラストをupしようかと思います。一応、二次創作サイトとblog、pixivにupする予定です。まあ……日付は前後するかと思いますけど(;^_^A

マンガ片さないと


大掃除でちょっと本棚整理してました。結構段ボール行きがあるので、ちゃんと整理しなくては(;^ω^)

ムムム……

まだ新しい携帯に慣れません。今まで出来たことができなくなったり、新しい機能がついたり……(--;)

まあ、まだ一週間も経ってないので、慣れてなくて当たり前ですが。

ちょっと戸惑いながら、慣れてくしかありませんね。新しい携帯よ、お手柔らかに宜しくお願いしますm(__)m

夕顔


週間絵巻で楽しむ源氏物語の夕顔を読んでました。

次は若紫。さてはて……これからどうなるんだろうな……とウズウズしとります♪o(o´ω`*)(´ω`*o)o♪

クリスマス


まあ、我が家ではクリスマスはケーキ食べる日になってますが。だって、クリスマス関係ないもん!!

それに、腰の容態を考慮してイラスト描かなかったですしね……


それでも、皆さまは良いクリスマスをお過ごしください♪o(o´ω`*)(´ω`*o)o♪

寒いです

クリスマス寒波来ましたねぇ……できれば、強風だけでもやんでいただければ良いんですけど。

雪はあんまり気にならないのですが、ホントに強風勘弁です!!


あ、ファンヒーターに灯油入れないと……((+_+))

お迎えしました!

新しい携帯をお迎えいたしましたよ!


色は黒なので、違和感がありませんが、なかなか慣れません……orz
薄くて軽くて、楽なんですがねぇ~(;-_-)=3


キーがまだ慣れません。早ようなれないとなぁ~

あ……やべっ

X'masイラストやらいろいろ描かなきゃならないんですけど……仕方ないの。今年はカウントダウンイラスト辞めよっかなぁ~

やっても三日前からかもしれませんね。ちょっと、腰の様子見てから決めないと(´Д`)=3

一応、第一段階終了


調べてた有毒植物のまとめ(在来種)が数日前に終わりました。

これから、少しずつ量を増やしますよ~。外来種とか園芸種とか野菜とか……やるのはまだまだありますしね!


そのまえに、在来種の薬用植物を纏めなくてはなぁ(;´ρ`)
まだ、図鑑お迎えしてないので、ゆっくりやりますわ。

気になりすぎて


とうとう買ってしまいました。HELLSINGすら全巻揃えてないのに、新しいのに手を出してしまいました……(;´ρ`)

だって、単行本出始めた時から気になってたんですもん!!約一年悩んで、手に取ってしまったんですもん!!!!だから、仕方ないのかもしれませんね。


……まあ、HELLSINGはあと2巻なので徐々に手に入れようかと思います。

今度は筋肉痛だ……

腰の痛みを変に庇って、筋肉痛だらけです……ううっ、なんなのよ三(lll´Д`)

何とかマシになりました

昨日、やっちまった腰ですが、何とか一日おとなしくしてたらマシになりました。

ちょっと筋違いした感じに似てたので、湿布貼って寝てただけですがね( -o-)=з


このまま何事もなく、治ってくれることを願うばかりです。

んぎゃー!!!!

ちょっとした拍子に腰をやっちまいました……痛い(#)Д`;;)…

一応安静にしてますが、これ以上悪化してくれるなよ。出かける予定がパーになっちゃうから(´・ェ・`)

とうとう我慢できませんでした

自室のファンヒーターに灯油入れました。明日から冷え込むし、土曜日なんて今期初の真冬日ですからねぇ~( ´Д`)ノ~~
 
多分、部屋の気温5℃切るかもしれないんで……そうなると耐えられなくなります。8℃くらいなら何とかなるんですが。
 
 
さて、今夜からヒーターにお世話になりますかねぇ~(´・ω・`*)ノ
 
ちょっと掃除してからですが

やっと……


次に進みました……意外と長かったぜ。とか言いつつ、新しいのも先が長いんですよね。

ふふふ……終わらせれるのか、あたし(ΦωΦ;)

そろそろストーブ点けないと

完全防寒して自室にいて耐えられなくなってきました……氷みたいに冷たい手足が、さらに冷たいです:(;゛°´ω°´):

灯油入れるの我慢してましたが、最近太陽が当たらないので、気温が一桁なんですよね……。


明日辺りでも入れないとなぁ。今週末には、さらに寒くなるみたいなので(・∀・|||)

あぁ……痛い

首と肩が凝り固まっております。アハハ……痛いぞ☆

凝りを少しでもほぐすのに、お風呂入ったらストレッチしなきゃなぁ~('ω'*)

皆既月食

今現在、夜空を見ると皆既月食が進んでいます。

明日の午前1:30まで欠けるようなので、頑張って観測してこようと思います。

ノートに纏めるの久しぶり


と言っても、ほぼ書き写し状態ですが……゛φ(ロ_ロ)

まだまだやらなきゃいけないんですけどね、ちょっと集中切れたので休憩しながらやってます。

終わりはいつ頃見れるかしら?

だいぶ長くなりました。


ただいま編んでるのが、約140cmを超えました。後ひと玉くらい編めば目標の長さになります。

それにしても、けっこう時間がかかったなぁ~。まあ、いつもながらに気ままに編んでるのでそうなるんですが('ω'*)

いつもお世話になってます


いろいろ勉強するのに、いつもお世話になってる図鑑達です。だいぶ激しく損傷してますが……これでも綺麗な方です。

大破したのもありますからねぇ(自慢する話でもないがな)


読みすぎて、このうちの何冊かは今にもページが抜けそうです。これからも使うので、もっと大事に読まねば……(´Д⊂

また忘れてた……

すみません……気晴らしに編み物してたら忘れてました(;^_^A

ハハハ……ダメだ。忘れないようにしないとなぁ

集中してました……


細か過ぎて見えにくいかもしれませんが、ちょっとお勉強してました。もちろん、植物(毒草・薬草)にていてです(;^_^A

昨日本屋にて


呼ばれたので買いました。

目が合った瞬間に、一目惚れですよ。買う趣味が悪いとか思う方もいると思いますが、好きな分野なもんで(;^_^A


とりあえず、あとは薬草の図鑑をお迎えせねばいけませんな。

買ってみた





ずっと読みたいと思いつつ手を出せなかった作品でしたので、これを気に読んでみようと思い買ってみました(*^ω^*)

軽く、流し読みをしてみましたがこれからが楽しみです。さて、熟読してきますかね……

あー、やっちまった

昨日、本を読んでたらblogあげ忘れてました(;^_^A

時間見たら23:45くらいで……マジでビビりましたわ。そこまで集中してるとは思わなんだですよ。なので、今日は忘れまいと今打ってました。


さて、後で二次サイトのTop絵変えてこようと思いまーす
カウンター
プロフィール

天野香月☆

Author:天野香月☆
FC2ブログへようこそ!

名前
天野 香月☆(アマノ カヅキ)

出身
青森県青森市。(浜育ち)

誕生日
1987年3月29日

血液型
会った途端にばれるO型
多分、典型的過ぎるのかと。

趣味
小説を書くこと、読むこと。
写真撮影・散歩、自然観察。
読書-漫画・ライトノベル・専門書
音楽聞くこと、歌うこと。

好き
犬、猫、林檎、魚、海藻類
ぬいぐるみ、クラシック
植物(特に雑草の類)
昆虫(…特に蝶の仲間)

嫌い
牡蠣(これだけは……勘弁)
ゲジ&ゴキ(生理的に厳しいです。)

好きな作家
藤原ここあ先生、空廼カイリ先生
ぽあたん先生、望月淳先生
あざの耕平先生、倉世春先生 etc…

好きな歌手
Asriel、霜月はるか(kukui含む)、
広瀬香美、椎名林檎、
JAMProjct、ALIPROJECT etc…

・・・その他については、
リンクにあるプロフィールをご覧ください。


キリ番について。
設定しましたhit数及びニアピンを踏んだ方でイラストが欲しい方がいましたら、コメントにてご連絡下さい。

描くイラストは、
◎モノクローム・ファクター
◎MOTHERKEEPER
◎ひぐらしのなく頃に
◎うみねこのなく頃に
◎dear
◎東方Project
◎オリジナル(擬人化、獣耳、小説キャラ)
そのほか、増えることもあるかも

最近の記事
カレンダー
11 | 2011/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

やすらぎの癒し系名言集

presented by 地球の名言

最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログランキング

FC2ブログランキング

QRコード
QRコード
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる