気にはなっていたので

少し前に図書館から『童門冬二:著//柳生宗矩の人生訓』借りてきました

少し前に見つけて気になったのですよ……それに、クロセカやっていて、気になった人物でもあったんで♪o(o´ω`*)(´ω`*o)o♪
宗矩さんって、この本を読む限り、面白い人物だと思います。そして、深い

クロセカやってちろっと調べると、多少なりとも差はあれど『ガキで大人で面倒臭いけど、スルメみたいな人』という人物像に感じていたのですよ。
ですが、印象が変わりました。『若い頃は力が強くガキだったけど、実は努力家で砂が水を吸うように知勇を吸収し、己が信念の為に柔軟で真摯、己の手が汚れることもいとわない人』と感じました。
ますます、好きになりそうです
