JUNCTION / Y
アルゴナ、4thシングルリリースおめでとうございます🎉
試聴やダブエスで聞いていて、早く早くフルで聞きたかった3曲。実は昨日の内に通常版Aは届いていたので、聞いたのですが、本当に良い曲ばかりで、アルゴナカラー、一色です!
イメージは、青空。それぞれに違いはありますが、澄んだ青が全体的なカラーで思い浮かびました。語彙力がなくなって、もう、好き。しか出ないです(笑)
さて恒例の楽曲の感想は、追記にて。
今週末のjunction A-Gが楽しみです(*´ω`*)
🔖
🔖
□□□□□■□■□■□■■■□□□
さて、恒例の楽曲感想です。
記事の方にも書きましたが、JUNCTION/Yのシングル全体を通したイメージは、澄んだ青、白い雲も散らばる夏の青。青空。ジャケットも青を基調にしてますが、それ以上に輝き増す夏の青空でした。
うん。本当にきらきら、透明感のある青。
Argonavisらしい、でも新しい一面を出した楽曲たちです。
■JUNCTION
表題曲の1つであるJUNCTIONは、結人、そしてArgonavisの決意表明の曲。対バンライブを決めた結人。宣戦布告を込めた、一廻り成長をした彼らの音、言葉。それが詰まった楽曲です。蓮に結人のツインボーカル曲というのも、流星雨の前に進み始めた彼らより成長した彼らを表していて、すごく好きです。
香月の脳内MVメーカー的には、イントロで夕立からはじまり土砂ぶりの中、抜けた先のサビの夕立後の青空。そして、ところどころに散らばる白い雲とそれを写す足元の水溜まり。反射した太陽光は、きらきらと煌めいて、爽やかであり濃い蒼が眩しい。最後は、水溜まりをかけていく5人の足元。はねた水はさらにギラギラと強い光を放つ。そんな映像が頭を通って行きました(*´ω`*)
■Y
両A面タイトルで表題曲の二つ目のYは、切なく甘い大切な時・モノを歌った曲です。ヴァンガードオーバードレスのED曲ですね。夜の遊園地🎡が舞台らしいので、夜のきらきらが浮かびます。
香月の脳内MVメーカー的には、JUNCTIONと違って、澄んだ雲ひとつない夕方の、黄昏時に入るグラデーションから夜の漆黒への移り変わり。月の出ない星しかない夏の星空。天の川🌌が柔らかい光が夜空を彩る。そんな優しい闇を大切な誰かと見上げている。そんなイメージが浮かびました。
■QUIET DANCE
凜生が初めて歌詞を書いた曲。苦手なモノがほとんどない天才の凜生の熱い胸の中を垣間見れる曲です。楽曲クエストは、見ていて面白かったです。
脳内MVメーカー的には、一番暑い夏の昼の、入道雲が浮かぶ強烈な青空。それでいて澄んだ空色がまず出てきました。それでいて、見上げる人は広葉樹の木陰にいて、その空を見ながらスケッチをしている。スケッチの中には楽しい、自分の『好き』が散りばめられている。そのスケッチも徐々に、動きはじめて・・・。そんなワクワクドキドキ感がイメージに出てきました。
今回のシングルは、本当に鮮明にイメージが流れてくるので、ドキドキ感が止まらないです。好き過ぎて、リピートが止まらない。
30日のライブ、楽しみに何度もリピろうと思います!
□□□□□□■■■■■□♪■■■□
.
試聴やダブエスで聞いていて、早く早くフルで聞きたかった3曲。実は昨日の内に通常版Aは届いていたので、聞いたのですが、本当に良い曲ばかりで、アルゴナカラー、一色です!
イメージは、青空。それぞれに違いはありますが、澄んだ青が全体的なカラーで思い浮かびました。語彙力がなくなって、もう、好き。しか出ないです(笑)
さて恒例の楽曲の感想は、追記にて。
今週末のjunction A-Gが楽しみです(*´ω`*)
🔖
🔖
□□□□□■□■□■□■■■□□□
さて、恒例の楽曲感想です。
記事の方にも書きましたが、JUNCTION/Yのシングル全体を通したイメージは、澄んだ青、白い雲も散らばる夏の青。青空。ジャケットも青を基調にしてますが、それ以上に輝き増す夏の青空でした。
うん。本当にきらきら、透明感のある青。
Argonavisらしい、でも新しい一面を出した楽曲たちです。
■JUNCTION
表題曲の1つであるJUNCTIONは、結人、そしてArgonavisの決意表明の曲。対バンライブを決めた結人。宣戦布告を込めた、一廻り成長をした彼らの音、言葉。それが詰まった楽曲です。蓮に結人のツインボーカル曲というのも、流星雨の前に進み始めた彼らより成長した彼らを表していて、すごく好きです。
香月の脳内MVメーカー的には、イントロで夕立からはじまり土砂ぶりの中、抜けた先のサビの夕立後の青空。そして、ところどころに散らばる白い雲とそれを写す足元の水溜まり。反射した太陽光は、きらきらと煌めいて、爽やかであり濃い蒼が眩しい。最後は、水溜まりをかけていく5人の足元。はねた水はさらにギラギラと強い光を放つ。そんな映像が頭を通って行きました(*´ω`*)
■Y
両A面タイトルで表題曲の二つ目のYは、切なく甘い大切な時・モノを歌った曲です。ヴァンガードオーバードレスのED曲ですね。夜の遊園地🎡が舞台らしいので、夜のきらきらが浮かびます。
香月の脳内MVメーカー的には、JUNCTIONと違って、澄んだ雲ひとつない夕方の、黄昏時に入るグラデーションから夜の漆黒への移り変わり。月の出ない星しかない夏の星空。天の川🌌が柔らかい光が夜空を彩る。そんな優しい闇を大切な誰かと見上げている。そんなイメージが浮かびました。
■QUIET DANCE
凜生が初めて歌詞を書いた曲。苦手なモノがほとんどない天才の凜生の熱い胸の中を垣間見れる曲です。楽曲クエストは、見ていて面白かったです。
脳内MVメーカー的には、一番暑い夏の昼の、入道雲が浮かぶ強烈な青空。それでいて澄んだ空色がまず出てきました。それでいて、見上げる人は広葉樹の木陰にいて、その空を見ながらスケッチをしている。スケッチの中には楽しい、自分の『好き』が散りばめられている。そのスケッチも徐々に、動きはじめて・・・。そんなワクワクドキドキ感がイメージに出てきました。
今回のシングルは、本当に鮮明にイメージが流れてくるので、ドキドキ感が止まらないです。好き過ぎて、リピートが止まらない。
30日のライブ、楽しみに何度もリピろうと思います!
□□□□□□■■■■■□♪■■■□
.